Note

Category
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-友達との関わり方を学ぶ✨

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-友達との関わり方を学ぶ✨

新所沢の小学生向け放課後学び舎Kitalaです! Kitalaでは勉強だけでなく、友達との関わり方も学んでもらうことに力を入れています💪 小学生の低学年であれば自然と友達と仲良くなりますが、学年が上がるに連れて友達との関わり方も複雑になってくるので友達との関わり方も学ぶ必要があります! では、Kitalaではどんな風に...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-勉強する子は、縄跳びもする?

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-勉強する子は、縄跳びもする?

新所沢の小学生向け放課後学び舎Kitalaです! 冬休みの宿題で縄跳びってありましたか? 縄跳びの宿題をしている子どもを見ていて、勉強する子に育てるために大切なことが一緒だと分かりました✨ 縄跳びをするために親が最初にすることって何ですか? それは縄跳びの縄を「与えること」です🙂 あえて言うことではないかもしれませんが...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-宿題しない撲滅宣言!

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-宿題しない撲滅宣言!

新所沢の小学生向け放課後学び舎Kitalaです! Kitalaに来ている子どもはちゃんと宿題をするようになってきます😄 実は最初は宿題をやるのは自由にしていました😅 やるのも自由、やらないのも自由 そう考えていたのですが、子どもにとって宿題はやらないといけないものという認識がしっかりありました!そして、宿題をやっていな...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-グレーゾーンの話

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-グレーゾーンの話

新所沢の小学生向け放課後学び舎Kitalaです! 私見ですが、グレーゾーンについてのKitalaの考えをお伝えします。 発達に障害は見られるものの、診断基準には満たない場合にグレーゾーンと言われることがあります◻️ じっとしていることが苦手で落ち着きがないと言われる子や他人の話しを聞かずに勝手気ままな行動をしてしまう子...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-成長レポート📝

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-成長レポート📝

新所沢の小学生向け放課後学び舎Kitalaです! Kitalaに半年以上通っている子の成長レポート📝 Y.Iくん 小学2年生 彼はKitala以外に療育にも通っているいわゆるグレーゾーンの子です🙂 白か黒かをどの基準でどう決めるのか、グレーだってちゃんとした色だ、など言いたいことはあるのですが、それは一旦置いといて🙌 ...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-成長レポート📝

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-成長レポート📝

新所沢の小学生向け放課後学び舎Kitalaです! Kitalaに半年以上通っている子の成長レポート📝 U•Iくん 小学2年生 彼は真面目なしっかり者さんです! 学校も好きで毎日楽しく通っていて、勉強も好きな子です😄最初から勝手に宿題もやってくれます✨ でも、時々は友達との遊びやお話しするのに夢中になってしまい宿題やKi...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-私の社会貢献履歴

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-私の社会貢献履歴

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitalaです。 私が編集委員として参加している東京ボランティアセンターが発行する情報誌『ネットワーク』で、編集員企画としてコラムを執筆しました。今までの社会貢献活動の履歴とKitalaを始めた想い、社会貢献活動をする上で大切にしている考えを書いていったら3000文字以上になってしま...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-天神について💻

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-天神について💻

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitalaです。 Kitalaで使っているICT教材の天神(てんじん)について改めてご紹介します✨ この天神は本当に分かりやすいし使いやすいので子どもの自立学習にめちゃくちゃオススメです👍 ただ、誰もがこれを使えば勉強が出来るようになるかというとそうではないです😥やはり使い方をしっか...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-SSTの話🙂

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-SSTの話🙂

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitalaです。 小学校でも取り入れられているSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)をKitalaでは常に意識しています! SSTとは子どもが友達との関係を円滑にするためのトレーニングです🤝 友達との関係は場面が変わったり、人が変わればそれに合わせて変える必要があります✨ 長い付...
新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-Kitalaの付加価値🤔?

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitala-Kitalaの付加価値🤔?

新所沢の塾 小学生向け放課後学び舎Kitalaです。 Kitalaは基本は塾です🏫Kitalaに来ることが楽しくて忘れがちですが 実は、Kitalaは塾なんです! 塾であれば勉強を教える場所を前提にして付加価値として偏差値を〇〇上げる!とかテストの点を〇〇点上げる!とかありますよね🙂? 塾で勉強して何かしら得られるもの...